えりしら

FF14や黒い砂漠などのプレイ日記を中心としたゲーム等についてのブログ

Game 黒い砂漠

黒い砂漠 ウィッチ伝承記念アバターのアーケニス衣装を染色してみました

投稿日:

戦闘メインキャラとしているウィッチに伝承が実装され、記念として新たなアバターが販売開始されました。一目で気に入ったので武器も揃った「アーケニス武器、衣装セット」を購入して染色をしてみました。

ウィッチは覚醒後も操作がそれほど複雑にならないので助かります!

 

アーケニスアーマー1つで全身装備となります(頭以外)

 

このアバターは腕や靴などが統一されているので、頭装備以外は変更できません。服装を組み合わせることができないので染色でなんとかしなければ。

どういった色合いにしようかと考えていたところ、FF14のメインジョブの白魔導士で染色している紫系統と同じものにしようと思い立ちました。

そうして実際に染色した様子が下記の動画となります。

 

 

黒い砂漠のアバターに関していつも思っていることは、やけに足を出している服装が多いなという印象です。個人的に露出が多すぎるものはあまり好きではないので、今回のアーケニス衣装はとても良いです。

今後もこのようなアバターが増えてくれることを願っています。

-Game, 黒い砂漠
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Ys8 イース8の期間限定パッケージ付属のDLC音楽データの導入方法について

イース8 -曲をUSBにコピーするだけのソフトに専用イラストが?-   ファルコムのゲームとしては長い間評判の良かったイース8、少し興味があったので買ってみようと思いつつも様子見をしていまし…

続きを読む

黒い砂漠 染色の方法とビナリ装備の染色箇所を調べてみた

黒い砂漠 -FF14のグループポーズに慣れすぎてSS撮影が難しい- 【2020/5/31追記】染色関係のアイテムであるメルブのパレットの内容が、2020年4月末の運営移管からプレミアムパッケージに内包…

続きを読む

FO4 解像度2560×1080表示Mod「TRUBY9 ULTRAWIDE – FALLOUT 4」設定について

  FF14やMHWといったファンタジーから一転、世紀末な世界でヒャッハーしたいと思い立ち久々に「Fallout 4」のプレイを開始しました。 せっかくなのでModもいくつか導入してから遊ぼ…

続きを読む

FH4 2台目の掘り出し物の探索が終わらない間に3台目が発見される

Forza Horizon 4 -掘り出し物その2- 掘り出し物の2台目発見のお知らせがきたので探索の開始です。しかしなかなか見つからないうちに3台目の掘り出し物が見つかったと連絡が・・・ 掘り出し物…

続きを読む

FH4 拡張DLC「Fortune Island」の宝さがしその1

最近プレイしていなかったForza Horizon 4、拡張DLCの「Fortune Island」が12月13日に実装されたということで久々に遊んでみました。 まだ本編を全然攻略していないため、まず…

続きを読む